資産を投資する方法
ステップ1:Bybitアプリにログインします。ホーム画面で、「もっと見る」→「Bybit資産運用」→「かんたん資産運用」の順にタップします。
ステップ2:通貨、期間、APRに基づいて、ご希望のかんたん資産運用プランを選択し、「今すぐ投資」をタップします。
- 積立:いつでも資産を償還でき、柔軟な投資が可能です。
- 定期:一定期間資産をロックすることで、より高く予測可能なリターンを得られます。
- 固定金利ローン:固定金利ローンに資産を貸し出します。
積立商品では、リアルタイムAPRが表示されます。これをタップして期間(24時間、7日、30日、1年)を切り替えると、それぞれの期間のパフォーマンスを確認できます。APRがオレンジ色で表示されている場合は、投資額に応じて変動する段階的な金利であることを示します。
ステップ3:投資したい金額を入力し、APR、推定利回り、タイムラインなどの注文詳細を確認します。
商品によっては、運用に使うアカウントを資金調達アカウントと統合取引アカウントで切り替えることができます。また、利回りの源泉も確認できます。
- ステーキング:利回りはBybitが行うローン活動から生み出されます。
- 資産管理:利回りは、リスクニュートラルな取引手法を用いるサードパーティ戦略から生み出されます。
ステップ4:同意ボックスにチェックを入れ、「今すぐ投資」をタップします。
これで、かんたん資産運用プランへの投資が完了しました!その後、「保有資産」をタップして注文を確認したり、「追加注文」をタップして同じプランで別の注文を行ったりできます。
注:
・積立商品の場合、表示されるリアルタイムAPRは選択した期間の年換算収益率を反映しており、1時間ごとに更新されます。これはあくまで参考用であり、市場状況に基づいて変動する可能性があります。
・定期商品の場合、APRと投資期間の両方が投資時に固定されます。APRは期間全体を通じて変更されません。
・一部の定期プランでは、APRセクションに複数の通貨アイコンが表示される場合があります。これは、複数の通貨で報酬を得ることができ、より高い柔軟性が得られることを意味します。例えば、BTCに投資した場合、報酬はBTC、ETH、USDTで配布される可能性があります。表示されるAPRは、すべての通貨の合計レートを反映しています。この機能は現在、積立商品では利用できません。
・一部の定期商品では早期償還が可能な場合がありますが、その場合、APRが低くなる可能性があります。詳細については、各商品ページをご参照ください。
注文を確認する方法
かんたん資産運用注文の詳細は、以下の3つの方法で確認できます。
オプション1:かんたん資産運用のホームページで、「運用資産合計」をタップしてかんたん資産運用のページに移動します。ページの下部にすべての注文が一覧表示されます。右側の矢印をタップすると、詳細を確認できます。
または、右上の履歴アイコンをタップして「すべての注文」ページを開きます。そこから、積立、定期、固定金利ローンのタブを切り替えると、投資額、時間、ステータスなどの情報を確認できます。右側の矢印をタップすると、詳細を確認できます。
オプション2:資産ページで、「アカウント」→「資産運用」→「かんたん資産運用」の順に進むと、詳細情報を確認できます。
オプション3:注文後、確認ポップアップの「保有資産」をタップすると、注文詳細を確認できます。
資産を償還する方法
ステップ1:資産ページで、「アカウント」→「資産運用」→「かんたん資産運用」→「積立」の順に進みます。償還したいプランを見つけ、右側の矢印をタップし、次に「償還」をタップします。
ステップ2:償還したい金額を入力します。または、「最大」をタップすると、プランの残高すべてを償還できます。
元本の償還先は、「資金調達アカウント」または「統合取引アカウント」のいずれかを選択できます。ただし、利回りは常に「資金調達アカウント」に入金されます。
ステップ3:詳細を確認し、「償還を確定」をタップして償還を完了します。
かんたん資産運用ページの「一括償還」ボタンを使用すれば、一度に最大10種類の資産を償還することもできます。
注:定期商品の場合、商品が満期を迎えるまで資産を償還することはできません。満期になると、元本と利回りは自動的に資金調達アカウントに入金されます。その際、特別な操作は必要ありません。
自動資産運用を有効/無効にする方法
自動資産運用は、資金調達アカウントから遊休資産をかんたん資産運用の積立商品に自動的に投資できる機能です。この機能を有効にすると、指定した通貨の遊休資産が毎日19:00(日本時間)に自動的に投資されます。
投資された資産は、積立商品へ手動で投資した場合と同じように機能し、いつでも資産を償還できる柔軟性を保ちながら収益を得ることができます。
自動資産運用を有効にする方法
ステップ1:かんたん資産運用ページに移動し、「自動資産運用」をタップします。
ステップ2:自動資産運用の詳細をよく読み、同意チェックボックスにチェックを入れます。詳細については、「よくある質問」タブをタップして確認することもできます。
ステップ3:「確定」をタップします。自動資産運用の設定ページが表示されます。デフォルトでは「全通貨を管理」が有効になっています。ここで、サポートされている各通貨の自動資産運用のオン/オフを切り替えることができます。
自動資産運用を無効にする方法
ステップ1:かんたん資産運用ページに移動し、「自動資産運用」をタップします。
ステップ2:自動資産運用の設定ページが表示されます。すべての通貨の自動資産運用を一括で無効にするには、「全通貨を管理」をオフにします。または、各通貨の自動資産運用を個別にオフに切り替えることもできます。

